本文へスキップ

顎関節症の症状と治療方法

歯磨き粉ランキング

顎関節症temporomandibular disorder

ホーム歯科治療情報 > 顎関節症の症状と治療方法
令和元年5月14日 掲載 / 2020年8月14日 更新



顎関節症



目次
  顎関節の構造
  顎関節症とは
  顎関節症の原因
  顎関節症の治療
  顎関節症の生活習慣指導



顎関節の構造

顎関節は左右の耳の前方部に位置しています。

下顎骨にある出っ張り(下顎頭)と頭蓋骨にあるくぼみ(下顎か)、
および関節円板によって成り立っています。

この関節円板は骨ではなく線維で出来ていて、

下顎頭と下顎かの間のクッションの役割を果たしています。

顎関節の周りには関節包という線維性の膜があります。

さらに外側には靭帯があり、関節周囲で上下の骨を繋いでいます。



顎関節



顎関節症とは

顎関節症とは「口を開けようとすると顎関節部が痛い」、「顎がガクガクと音がする」、「口を大きく開けることができない」などの症状をいいます。

咀嚼筋の障害
顎関節に異常はなく、こめかみや頬部にある口の開け閉めに関係する咀嚼筋群に障害があります。
そのため、ガクガクなどといった顎の音はしません。

顎関節にある組織の障害(関節円板に異常なし)
顎関節に痛みは生じますが、ガクガクなどの音はしません。

顎関節の関節円板の障害
顎関節内にある関節円板の変形や位置のズレによって、
口が開けにくくなったりガクガクと音がしたりします。



顎関節症の原因

一般的な原因としては噛み合わせの不良(不正な歯並び、歯の欠損、虫歯など)や歯ぎしり、顎の発育異常などです。

他には、外傷、ストレス、悪い姿勢、大開口などがあります。

顎関節や筋肉に負担をかける要因やその強さには個人差があり、

また顎関節や筋肉の構造そのものの耐久力 の大小にも個人差があるので、同じような状況であっても症状が出る人出ない人に分かれます。



顎関節の治療

@ 薬物療法
投薬によって顎関節や咀嚼筋群の炎症を抑えることで、顎の機能を正常な状態に戻します。

A 咬合調整
噛み合わせをバランスよく調整することで顎にかかる負担を減少します。

B スプリント療法
上顎または下顎の歯をプラスティック性のカバーで覆うことで、顎関節や咀嚼筋群の負担を減少します。

C 関節可動化訓練
顎関節の運動範囲を増やす為のリハビリテーションです。

D 外科療法
上記治療で改善が認められない場合は、外科的治療(パンピング、関節鏡視下手術)の適応となります。



顎関節症の治療



顎関節症の生活習慣指導

日常の生活習慣が顎関節症に与える影響は大きく、生活習慣を見直すことが症状の改善や予防に繋がることも少なくありません。

@ 片噛み
片方の歯ばかりで噛んでいると、反対側の顎関節のみに負担がかかります。
つまり、片噛みによって一方の顎関節に負担をかけ続けることになってしまうので、バランスよく噛むことが大切です。

A 硬い物を噛まない
顎関節症の症状が出ている時に硬い物を噛んでしまうと、症状を悪化させてしまうことがあります。
症状が改善するまでは硬い物は避けるようにしましょう。

B 頬づえやくいしばり
無意識に頬づえをついたり、歯をくいしばったりする人がいます。
このような癖は顎関節に負担をかけて症状の悪化に繋がります。
日常生活の中で気が付くようなことがあれば、やめるように努力しましょう。

C 口を大きく開けない
顎関節症の症状がある状態で口を大きく開けると、顎関節に大きな負担がかかります。
あくびや笑いは注意しましょう。

D 筋肉のマッサージ
顎関節周囲にある口の開け閉めに関係する筋肉をマッサージしてほぐすことで、顎関節の安静化が期待できます。
マッサージする筋肉は咬筋(下顎のエラあたり)と側頭筋(耳の上あたり)で、どちらも噛むとプクッと膨らむ感じがします。
咬筋は頬の中央に手を当てて、円を描くようにほぐし、側頭筋は筋肉に沿って上下にほぐします。
タイミングとしては暇なときはお風呂上りなどが良いです。



顎関節マッサージ



この記事のまとめ
顎関節症の原因には、噛み合わせの不良(不正な歯並び、歯の欠損、虫歯など)や歯ぎしり、顎の発育異常など様々ある。
主な治療方法としては、薬物療法、咬合調整、スプリント療法などがある。
そして、生活習慣を見直すことが症状の改善に大きな影響を与えることがある。



口内炎治療

口内炎
口の中や舌にできる炎症
口内炎は口の中の粘膜や舌の表面にできる炎症のことです。

口の中には数多くの細菌がいますが、
風邪やストレスなどが原因で身体の免疫力・抵抗力が低下した時に、口の中の細菌が増殖して数を増やし粘膜や舌の表面で炎症を引き起こすのです。
詳しくはこちらから。


歯磨き粉の使用期限
歯磨き粉の使用期限
歯磨きの正しい使用期限と保管方法
などについて解説します!!

妊婦の歯科治療
妊娠期のお母さんの歯科治療
妊娠期になると虫歯や歯周病に
罹りやすくなるので注意です!!


歯の着色汚れを落とす方法
歯垢や着色汚れを取り除くには
研磨剤がとても効果的です!!

虫歯
子供の歯を虫歯から守る方法
子供にとって大きな問題である
虫歯リスクを減らす方法!!

ホワイトニングの料金
ホワイトニングの料金
歯を白くするホワイトニングの
費用について詳しく解説します!!

歯磨きオーラルケア
歯磨き(オーラルケア)の話
歯ブラシの使用はもちろん
歯間ブラシやフロスも使った方が
より効果的な歯周病対策です!!

ホワイトニング
ホワイトニング治療
歯を白くするホワイトニングの
内容やメリット、デメリットなど!!