本文へスキップ

インフルエンザ感染対策【飛沫・接触感染や予防接種】

歯磨き粉ランキング

インフルエンザ感染対策influenza measures

ホーム健康を高める方法まとめ > インフルエンザ感染対策
2020年10月12日 掲載 / 2020年10月21日 更新



インフルエンザ感染対策



インフルエンザは感染力が強く、大流行を引き起こすことがあります。

高齢者や乳幼児など元々の免疫力が低い人は、

感染後に重篤になったり合併症を発症して命を落とす危険があるので、

あらかじめ
感染対策を徹底して身を守ることが重要です。



インフルエンザ対策



目次
  飛沫感染対策
  接触感染対策
  ウイルスの感染力を弱める方法



飛沫感染対策

では、どういう感染対策があるのかということで、インフルエンザの感染経路ごとに確認してみましょう。

感染経路は主に飛沫接触の2種類に分類できます。

飛沫というのは感染者が咳をしたときに出てくる唾しぶきのことです。

その飛沫には口腔内で繁殖していたウイルスが付着しており、

それらが口・鼻・目などの粘膜に付着することで感染します。

飛沫への備えは、マスクをして口と鼻を覆う、保護メガネをするなどの防御が有効となります。

ただし、ウイルスは細菌と比べてとても小さいので、

マスクのフィルター部分の濾過機能が十分でなければ、簡単に透過して感染してしまいます。

マスクを購入するときには、フィルター部分でウイルスをカット出来るかどうかを確認しなければいけません。



インフルエンザ



接触感染対策

それから、使用済みのマスクと保護メガネには、ウイルスが付着している可能性があります。

そのため、マスクと保護メガネに直接手を触れたあと、

食事をしたり目をこすったりすれば接触感染してしまうので、

取り扱いに十分注意しなければいけません。

使い捨てのマスクはゴム部分をつまんで廃棄し、

その後はすぐに石けんを使って手洗いをしたりアルコール消毒をすることが効果的な感染対策
になります。

接触感染は、他にもドアノブや電車の手すり・つり革などを介することもあります。

できるだけ、誰かが触ったかもしれない箇所には触れないこと、

もし仕方なく触れたときには、口・鼻・目にふれる前に手洗いやアルコール消毒をすることを心がけましょう。

外出したときに身に着けた服もウイルスが付着しているかもしれないので、帰宅したらすぐに室内着に着替えましょう。

洗濯物を洗うときには、服についたウイルスに接触する可能性があるので取り扱いに注意が必要です。

洗濯物を洗濯機に入れたあとも、手洗い・アルコール消毒をしておきましょう。

ちなみに、石けんを使った手洗いをするときには、細かい泡をつくって、手のひらのひだや爪の隙間それから手首などウイルスが隠れていそうな部分も洗浄します。

そして、最後には流水で15秒から20秒以上掛けて丁寧に洗い流しましょう。



感染対策



ウイルスの感染力を弱める方法

ただこれらの飛沫感染と接触感染に対する感染対策をしたとしても、完全に安全とはいえません。

そこで
ウイルスの感染力を弱める感染対策も同時に行ったほうが良いです。

家の中であれば、室温と温度の管理が基本となります。

インフルエンザではウイルスが好む環境が低温・低湿度の状態で、それ以上の温度・湿度になると活動が鈍ります。

室温は20℃から25度くらい、湿度は60%以上になるように設定しましょう。

室温は暖房器具を使い、湿度は加湿器を使うと良いです。

加湿器の代わりに、お湯を沸かしたり洗濯物を室内で干すのも湿度を上げるのに効果的です。

あとは、鼻や喉の粘膜が乾燥しないように、水の補給もこまめにしっかりとやっておきましょう。

そして、インフルエンザの予防接種をしておけば、ウイルスが体内に入っても発症する可能性を低くできます。

インフルエンザといってもタイプがいろいろとありますし、完全に発症しないわけではありませんが、やらないよりもやったほうが感染対策になります。

予防接種は病院で受けられるのですが、抵抗力がつくまでには2週間程度の猶予が必要です。

それから予防接種を一度打てば、効果がおよそ5ヶ月続きます

インフルエンザの流行は毎年12月の上旬から3月頃にかけてなので、流行が始まってから予防接種をすると間に合わないかもしれません。

予防接種をするときには、その点を考慮して
最も効果を発揮して欲しい期間にタイミングを合わせましょう



予防接種



この記事のまとめ
インフルエンザ感染対策として細かい方法が様々あります。日頃の生活の中で出来る限り注意していれば、感染リスクを減らすことが可能です。



免疫力を高める方法【インフルエンザ対策と予防】



免疫力を高める方法


免疫力を高めてウイルスを撃退!!
冬が近づくと空気が乾燥して寒くなり、

インフルエンザや風邪などの病気を発症して病院の世話になる人が増えてきます。

病気を防ぐには、各家庭で免疫力を高める対策が必要です。
続きはこちらから



インフルエンザ予防接種の副作用



インフルエンザ予防接種の副作用


インフルエンザ予防接種で考えられる副作用について
気温が下がり乾燥する冬になると、インフルエンザが流行します。

インフルエンザは、それ自体が恐ろしい脅威ですし、肺炎のような合併症のリスクもあります。

そのため、運悪く亡くなる人もかなりいます。

そこで予防接種をしておけば、感染を防げなくても重症化や合併症の可能性を抑えることができます。

しかし、インフルエンザの予防接種をしたときには、そういった恩恵だけを得られるわけではありません。なんらかの形で、副作用がでることがあります。
続きはこちらから



ヨーグルトで免疫力アップと便秘解消効果



ヨーグルト


免疫力を高める効果や整腸効果を期待できる!!
ヨーグルトは腸を整え、体の免疫力アップにもつながるので意識して食べている人は多いです。

しかしいつどのように食べるのが効果的かという事を分からない人も意外と多いのです。

ではいつ食べるのか良いか、またどのような食べ方をすればより効果的に免疫力をアップ出来るのかを詳しく見ていきます。
続きはこちらから



歯科医院の新型コロナウイルス感染症対策



歯科医院の新型コロナウイルス感染症対策


歯科医院で実施している新型コロナウイルス感染症対策
歯科医院で実施している新型コロナウイルス感染症対策についてまとめてあります。
続きはこちらから



歯磨き粉の使用期限
歯磨き粉の使用期限
歯磨きの正しい使用期限と保管方法
などについて解説します!!

妊婦の歯科治療
妊娠期のお母さんの歯科治療
妊娠期になると虫歯や歯周病に
罹りやすくなるので注意です!!


歯の着色汚れを落とす方法
歯垢や着色汚れを取り除くには
研磨剤がとても効果的です!!

虫歯
子供の歯を虫歯から守る方法
子供にとって大きな問題である
虫歯リスクを減らす方法!!

ホワイトニングの料金
ホワイトニングの料金
歯を白くするホワイトニングの
費用について詳しく解説します!!

歯磨きオーラルケア
歯磨き(オーラルケア)の話
歯ブラシの使用はもちろん
歯間ブラシやフロスも使った方が
より効果的な歯周病対策です!!

ホワイトニング
ホワイトニング治療
歯を白くするホワイトニングの
内容やメリット、デメリットなど!!