本文へスキップ

30歳から始める矯正歯科治療

歯磨き粉ランキング

30歳からの矯正歯科治療日記orthodontic treatment blog

ホーム歯科治療 > 30歳から始める矯正歯科治療
令和元年8月1日 掲載 / 令和2年1月11日 更新

矯正歯科治療日記について

当サイトスタッフで、令和元年にめでたく30歳になった花ちゃんが矯正歯科治療を始めることになりました。

もともと、歯並びが気になっていて矯正治療に関心があったものの、なかなか治療に踏み切る決断ができない状態でした。

しかし、令和元年という新しい時代と30歳という節目が治療への一歩を踏み出す勇気をくれました。

そこでせっかくなので、その治療過程の記録を当サイトでまとめることにします。

矯正治療に関心がある方は、是非参考にしてみて下さい!

矯正治療

2020年1月 犬歯の移動と前歯の引っ張り出し

右側上顎犬歯と右側上顎切歯の間のスペースがさらに拡がりました。

右側側切歯が引っ張り出せるくらいのスペースになりましたので、ブラケットを装着して引っ張り出している最中です。

早く出てきておくれ!!



2019年10月 犬歯の移動

右側上顎犬歯と右側上顎切歯の間にスペースが生じて、そこから上顎側切歯が少しですが確認出来るようになりました。

もう少しスペースが拡がったら、上顎側切歯を前に引っ張り出していきます。

また、上顎正中と下顎正中が少しずつですが合ってきました。

しっかり正中で上下顎が揃うと見た目もかなり変わってきますので期待大です!!



2019年6月 前歯部の軽度移動

上顎前歯部の正中(真ん中)ラインがずれているので、少しずつ移動させています。(下顎前歯部の正中ラインが正しい位置)

5月の写真と比べて、写真矢印部分のスペースが少し開いてきています。それに伴って、少しずつ歯が正中よりに移動中です。

上顎前歯がしっかり正中部に揃うと、審美的にも大きな改善が期待できます!!

ちなみに、3月の写真と比べると下顎前歯部が真っ直ぐに並んできています。これは嬉しい!(^^)!



2019年5月初旬 前歯部の傾き少し改善

少しずつではありますが、上顎前歯の傾きが改善されてきました。

なお、矯正装置による痛みはあまり感じません。

上顎歯列と下顎歯列のずれをはやく改善したいです!!



2019年4月中旬 下顎両側4番を抜歯してスペースを作り、ブラケット・ワイヤー装着

4月頭に下顎の左右4番を抜歯しました。

傷が落ち着いてから上顎歯列と同様に下顎歯列にもブラケットとワイヤーを装着しました。

これでやっと、上下顎の歯列を動かしていくことができます。
早く真っ直ぐにしたい!!



2019年3月下旬 上顎歯列にブラケット・ワイヤー装着

3月初旬に抜歯した部位が落ち着いてきたので、上顎歯列にブラケットとワイヤーを装着しました。

なお、固定源は奥歯のバンドを利用してます。この装置によって上顎前歯部の傾きを真っ直ぐに並べていく予定です。

装置を付けてから2〜3日は多少痛みましたが、それ以降は特に気になるほどの痛みはありませんでした。

一番前にある前歯の変な傾きがとても気になっているので、早くきれいにしたい!!



2019年3月初旬 上顎4番2本を抜歯する

上顎の1番前から数えて4番目にある歯を左右2本抜歯しました。

下の写真と比べてみるとわかりやすいですが、もともとあった歯が無くなっています。

健康な歯を抜くことに戸惑いはあったものの歯をきれいに並べるために仕方がないと割り切りました。

ちなみに麻酔をしていたので痛みはありませんでした。



2019年2月中旬 上下大臼歯にバンドをつける

上下左右の大臼歯(一番奥の大きな歯)に矯正用バンドを付けました。

上の写真ではわかりにくいですが、奥にある銀色の装置がそうです。

付けた目的は、他の歯をきれいに並べるための固定源とするためです。

このときに、セパレーションといってバンドを入れるためのスペースを歯と歯の間に作るのですが、これがそこそこ痛みました。



2019年1月 矯正治療開始!!

まず最初に精密検査を行いました。

顔や歯のX線撮影や規格写真を撮影して、その時の歯型の採取をします。

ここで得られたデータを基にして今後の治療計画を練ります。

具体的には歯をどの方向に何ミリ動かすかやスペース確保目的でどの歯を抜歯するかなど。

また、治療開始前に虫歯や歯周病などの歯科疾患があればそちらを先に治療します。

ハナちゃんの場合は、いつも歯磨きをしっかり行っていたので、嬉しいことに他の治療は一切必要なしでした。



歯科矯正治療の医療費控除【確定申告の控除対象】

歯科矯正治療の医療費控除
確定申告時に控除対象となるための条件とは?
年間で10万円以上の医療費を支払った場合、確定申告で医療費控除を受けることが出来ます。

では、矯正治療は医療費控除が受けられるでしょうか?

矯正治療は保険が適用できるケースが限られ、自由診療になります。
ですから治療費も全額自己負担であることが多いですが、一定の条件を満たせば控除の対象になります。
続きはこちらから。



矯正治療の後戻り【保定装置や生活習慣の見直し】

矯正治療後の後戻り
矯正治療後に元の歯並びに戻ってしまうリスク
歯並びを整える矯正治療には、時間の経過によって後戻りという現象が発生することがあります。

後戻りは文字通り、矯正され整った歯並びが再び元の状態に戻ってしまうものです。

また、どの矯正治療であっても、少なからず戻る可能性はあるとされています。
続きはこちらから。



矯正治療

矯正

見た目が美しい歯並びにしましょう

矯正とは歯並びが悪かったり顎関節に異常があったりする時に用いられる治療のことです。

ワイヤーを使って並びが悪い歯に力を加えることで、歯を正しい位置に戻したり顎関節の位置を調節することが可能
となります。

歯並びがきれいになることは表情が豊かになることにつながり、顎関節が正常になることは食べ物を効率良く噛むことにつながります。
詳しくはこちらから。



歯科矯正治療の費用と期間

矯正治療の費用と期間
矯正治療にかかる費用と要する期間
矯正治療を受けて歯並びを良くするために必要な金銭は初期費用と矯正の全体に分ける事ができる上に、それぞれの中でも治療が進むにつれて料金が小分けされています。
続きはこちらから。


歯磨き粉の使用期限
歯磨き粉の使用期限
歯磨きの正しい使用期限と保管方法
などについて解説します!!

妊婦の歯科治療
妊娠期のお母さんの歯科治療
妊娠期になると虫歯や歯周病に
罹りやすくなるので注意です!!


歯の着色汚れを落とす方法
歯垢や着色汚れを取り除くには
研磨剤がとても効果的です!!

虫歯
子供の歯を虫歯から守る方法
子供にとって大きな問題である
虫歯リスクを減らす方法!!

ホワイトニングの料金
ホワイトニングの料金
歯を白くするホワイトニングの
費用について詳しく解説します!!

歯磨きオーラルケア
歯磨き(オーラルケア)の話
歯ブラシの使用はもちろん
歯間ブラシやフロスも使った方が
より効果的な歯周病対策です!!

ホワイトニング
ホワイトニング治療
歯を白くするホワイトニングの
内容やメリット、デメリットなど!!